WonderWitch.Com
■TOP>ネタ |
ジャンケン大会についてです 6月23日に開催予定のWWGPフェスタですが、その第2部では、会場に来ていただいた方々を対象に、ドンとプレゼント抽選会を行う予定です。どんなモノをプレゼントするかは、まだナイショですが(というか、まだ決まってない)、抽選方法はずばり、「ジャンケン」でいこうかと思っています。 というわけで、今回はジャンケン練習用のプログラムをWonderWitchで作成したいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【DOWNLOAD】(作成途中)キャラクター表示(WonderSwanColor用/ソース・実行ファイル) Y1-Y2を押すとスクリーンショットです。 ![]() 【DOWNLOAD】(作成途中)ボタンに連動したキャラクター表示(WonderSwanColor用/ソース・実行ファイル) Y1-Y2を押すとスクリーンショットです。 ![]() 【DOWNLOAD】(完成版)乱数でジャンケンをするプログラム(WonderSwanColor用/ソース・実行ファイル) ↑(追記)WWGPフェスタのジャンケン大会で使用したプログラムがコレです。 というわけで、このソフトで各自、ジャンケンの練習をしておいてください(余談ですが、土曜の朝、テレビでよく「ジャポニカジャンケン」のCMが放送されてます。で、私の場合、「ジャポニカジャンケン」でさっぱり勝てません。その日1日アンラッキーです)。 ……でも、ここまで来て、気がついた人がいるかもしれませんが、実行した最初に出すグー・チョキ・パーの種類がいつも同じですね。これはrandで出る値が決まっているためです。 これを防ぐには、ユーザがキー入力をしてない間、乱数を発生させ続けるという方法があります。 |