[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[WitchTech 00812] DMC++ での rand((Re: DMC++ での long 演算)
- Subject: [WitchTech 00812] DMC++ での rand((Re: DMC++ での long 演算)
 
- From: boots <boots@estyle.ne.jp>
 
- Date: Wed, 06 Jun 2001 05:37:42 +0900
 
bootsです
先の方法ではlong演算はいけるものの、libww.libがrand()で呼び出すlong演算
関数とシンボル名が違うのでそのままではだめでした。
ということで、libww.libのrand()をすててDMC++のrand()を使うとrand()が使
えるようになります。
 1. sds.lib から rand.obj と lmath.obj を取り出す
 	> lib sds.lib *rand.obj
 	> lib sds.lib *lmath.obj
 2. makefileまたはレスポンスファイルにrand.objとlmath.objを追加して
    再リンクする。
	libww.lib の rand() などは削除しなくてもOKのようです
RANDMAXはウィッチと同じ0x7fff(32767)なので変更は不要です。
--
boots  - http://gooside.com/boots/ -
ML Archives