[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[WitchTech 00567] Re: ワンべぇ 0.05



おおくぼ@長久手町です。

> ・?をキーワードdebugと見なす

そーいや昔は ? = PRINT でしたね。すっかり忘れてた。
# そうじゃない BASIC 使ってたから...

> ・then直後が10進整数値ならgotoの省略を許す

おお、これは楽になります。というか、JIS BASIC はそうとしか書けない、
でしたっけ?

> ・tron/troffコマンドの追加(実行行番号の表示)

これもとてもうれしい追加ですね。
# 今どき tron の追加がうれしいってのも不思議な感覚。

> ・マシン語関連機能の追加(peek,poke,call,varptrなど)

この辺りのコードで __asm が使ってありますね。
これ、Turbo でドはまりです。

TASM は手許になし、
witchfan で無料だと出ていた天下の MASM は TC++1 の出力をまるで受け付けない、
(TASM って MASM コンパチじゃなかったの?)
r86 は僕の環境設定が悪いのか、ウンともスンとも言わない、
nasm はもっと互換性がない(言語仕様が違う...)。
BC++5.5 で使ってる人たちはどうやってるのかと思ったら...
インラインで使ってるわけじゃないのね。
ってことで、__asm の関数を他に追い出すとかの作業が必要なようです。

# 手許の Borland C++ 5.0J Dev. Suite を使えという悪魔の誘惑が...
# でも今売ってる C++ Suite と違って TASM 入ってないんだよな... BASM しか...

load 命令では画面にゴミがやっぱり出ますよね。
僕がヘボいせいじゃなかった。ほっ。

ところで、keywords.h に

- - - - -
1行の構造

WORD 行番号 (1-32767)
任意の中間コードの列
BYTE 0x0d 行末ターミネータ
- - - - -

とありますけど、getLineReferenceFromLineNumber とか見てると
p += *((WORD *)(p+2)); なんてしてますし、

- - - - -
WORD 行番号 (1-32767)
WORD この行のサイズ(byte)
任意の中間コードの列
BYTE 0x0d 行末ターミネータ
- - - - -

ですよね。最初、ガラリと内部構造変えたのかと思ってびっくりしました。

-- 
おおくぼ % 点字エディタと組み合わせて、かつてのポケコン状態!


ML Archives