[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[WitchTech 00426] Re: DS!=SS 対応コンパイラ?
- Subject: [WitchTech 00426] Re: DS!=SS 対応コンパイラ?
- From: 高橋 亮 <CQB04050@nifty.ne.jp>
- Date: Sun, 3 Sep 2000 02:28:43 +0900
高橋です、どうも。
> 川俣です。
>
> "高橋 亮 <CQB04050@nifty.ne.jp>"さんは書きました:
> > とはいえ、これでいいんでしょうか?
> > どなたかアセンブラの読める方確認してもらえませんか?
> 考えてみれば、アセンブラ分からない方が今は普通なんですね。
私の場合、DOSの終わり頃からグラフィックのブロック転送部分をアセンブラで
書いていたものの、DS,SS,CS辺りがよくわからなかったので触らないようにして
書いていました。
> 自動変数をアクセスするコードで、
> ・ bpを使っている場合はアクセスできる
> ・ bp以外(bxなど)を使っている場合はアクセスできない(DSにアクセスしている)
> ・ bp以外(bxなど)を使っている場合でもss:が付いている場合はアクセスできる
なるほどなるほど、こういうことですか。
スタックにアクセスするときはセグメントレジスタがCSになっていればいいんですね。
で、コンパイラはDS==SS前提にコードを生成すると。
そうすると、おお。おかげさまでアセンブラが読めるようになりました。
ありがとうございます。
ML Archives