[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[WitchTech 00304] Re: signed char
- Subject: [WitchTech 00304] Re: signed char
- From: Akira Kawamata <autumn@piedey.co.jp>
- Date: Mon, 14 Aug 2000 16:24:23 +0900
川俣です。
"narunaru <narunaru@123mail.net>"さんは書きました:
> # signed だと漢字の処理ではまりません ?
はまりますね。
昔は、日本語オプション指定すると、自動的にcharが符号無しになったりする
ケースがあったようで。
いちいち、signed, unsigned付けるのは面倒だし、ソースが読みにくくなるの
で、
typedef signed char CHAR;
typedef unsigned char UCHAR;
のような定義を最初に入れて、再定義した名前を使うというのも手です。
このような型の再定義というのは、ルールの違う処理系に持っていくときには
けっこう便利なので、生のデータ型をそのまま使わないで、別名を再定義して使
うというのは、覚えておいて損はないテクだと思います。
特にC/C++はintのビット数が処理系依存なので、16bit世界と32bit世界を往復
する人にはお勧め。(そろそろ64bit世界も出てきそうだし)
余談ですが、Windowsのデータ型がWORDだのDWORDだの変な大文字の名前が頻出
して汚いって言う人も居ますが、これは16bit→32bit→64bitと変化していく環
境に対応するには便利です。(WORDは必ず符号無し16bitだと仮定して書けるから)
(株)ピーデー 川俣 晶 (http://www.autumn.org/ mailto:autumn@piedey.co.jp)
ML Archives